検索
カテゴリ
以前の記事
2005年 06月
2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 BBS
人気blogランキング 一緒に走ろ! 鉄馬と酒と旅と JAB-Network M.C.Y.P Blog王 あっつGO! -+-with Balius-+- みどっちファクトリー Wheelwind with DUCATI 徹人28号が行く HobbyIsland peach♪time annex DUCA!DUCA!DUCA! Coupedor 六百式 初心者ライダー奮闘記 ホームページ制作 メンテナンス記録 【プロフィール】 名前:楽 住処:和歌山県和歌山市 生年:S47.9.5 日々のバイク記録や思ったことを適当に書いたりしてます。ツーリングのお誘いは随時受け付けておりますのでお気軽に♪ メールする メッセンジャーをお持ちの方 geche7@hotmail.com で是非登録を! ![]() blog王ランキング フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2004年 12月 21日
師走も中ごろを過ぎ、皆さんお忙しいんでしょうね。
バイク系のHPを見回ってもツーレポが更新されているのが少なくなってきました。 うちも、Blogの更新自体久しぶり・・・更新もしていないのに毎日チェックしていただいているかたがたには、本当に感謝です。 さて、今年の走り収めと称して近場の温泉までいつもおなじみあっ晴れメンバーで行ってきました。 参加者は クマさん BMW R1150RT タロさん BMW R1100S タカさん Triumph Bonneville 楽 Ducati ST2 吉備のローソンに9:30集合、R424~龍遊~県道198~R311~渡瀬温泉。 途中の龍遊にて休憩中にあまり見かけないYAMAHA サンダーエースの方と色々話をする。 なにやらこの方、かなりの龍神マスターなご様子で、2ケツでありえないようなスピードでかっとんで行く方でした。が、話し出したらとまらないとまらない(笑 少しの休憩の予定が、30分以上も話し込んでしまった。 で、この龍遊で休憩中に初めてリアサスのセッティングを変えてみました。 以前従兄弟にリアのプリロードを少し固めるほうがいいというアドバイスをもらっていたので 出荷状態から1段プリロードを固める。タロさんが「減衰も少し固めてみましょう。」と悪戯っ子っぽく言うので、そちらも1.5回転固める。 またがってみると、明らかにリアがあがっているのがわかる。 でも、それほど違和感もなく、走り出していくつかコーナーを抜けてみると、どこがこうなって!あそこがよくなった!とかはまだ説明できるレベルじゃないのでいえませんが、明らかに倒しこみが楽になった感じです。 以前のセッティングだと、リーンするタイミングの際に意識して倒しこもうという感じでしたが、それほど意識することなく倒しこめました。 減衰も固めたせいか、少しリアがゴツゴツする感じはありましたが、跳ねるといった感じではないので、これはこれでいいのかも。 12月も半ばだというのに、それほど寒くはなく、かなり快適に走ることができ、龍遊での時間のロスは充分取り返すことができました。 渡瀬温泉でさんま寿司とめはり寿司のついたきつねうどんを食べ、いざ露天風呂へ。 以前行った湯ノ峰温泉に比べてかなーり広く、お湯加減もちょうどいい感じでのんびりできました。結構お勧め! 湯上がりに、キューっといっぱいのノンアルコールビールで我慢。 帰路のルート案 1.このまま新宮まで行き、ひたすらR42を北上→時間的にきついので× 2.来た道を素直に戻る→つまんない× 3.たしか、R311からすさみに抜ける山道があった→誰も地図をもってきていない× 4.せっかくだから、白浜の海でも見ましょう→○ R311から上富田を抜け、R42~白浜町、千畳敷でGAL3人組に写真撮影を頼まれ、快くシャッターを押してあげる、楽32歳。当然その後の進展なんかはありえませんが(笑 休憩しながらその後のルートを考える。 奇絶峡には上りたかったが、少し時間的に余裕がなくなってきた&クマさんがやはり冬眠前らしく、おなかがすいたとおっしゃるので、とれとれ市場で魚でも食いましょう。 堅田丼なる、はまちと鯛の醤油漬けの丼を食べた。うむ、なかなかうまい。 でも、昔ははまち大好きだったんですが、この間の高知で食べたカンパチの味をまだ舌が記憶しているようで、すこし脂が強いナァ。ここらへんもおっさんになってきた兆候なのでしょうか・・・・ いつの間にか、時間はPm5:00 後はひたすら、R42を北上。タロさんにドカのビデオを借りるために、タロさんちへ。 なぜか、そのビデオをその場でみんなで鑑賞。 ほほう、ふむふむなどとうなづいてはいたけど、結論。 うーん、あそこまでまわせません(汗 家に着いたのは9時ごろだったかな?
by NiceLark
| 2004-12-21 09:48
| ツーリング
|
ファン申請 |
||